~ Office Oogi of Labor and Life Support P-SEC ~ Home
①年金の基礎 (※ポイントをわかりやすく纏めています。)
・平成22年1月から、社会保険庁に代わり、非公務員型の公法人である
「日本年金機構」が設立されています。年金実務をおこなっていた社会
保険事務所の名称も「年金事務所」に変わりました。
・現在、政府は最低保障年金をつけた全制度共通の新しい年金制度の導入
にむけた検討をおこなっています。
・年金の時効は、「5年」です。年金記録の追加・訂正により、年金額が
増える場合は、時効の特例として、受給権発生時までさがのぼって受給
できるようになりました。
・年金を受給するためには、原則「25年」の加入年数が必要です。年金の
支給開始年齢は、厚生年金も国民年金と同じ「65歳支給」へと変わりつ
つあります。
・年金の請求は、「年金請求書」でおこないます。年金は、年に6回、偶
数月に受給者が指定した金融機関の口座に振り込まれます。
・平成16年の改正により、法律上の年金額は、過去の物価下落分をすべて
反映させた年金額としましたが、現在は、経過的措置として「物価スラ
イド特例水準」の年金額が支給されています。
●公的年金制度のしくみ
・公的年金とは、国民年金、厚生年金、共済年金の3つをいいます。
・国民年金からは、全国民に共通する基礎年金が支給され、厚生年金・共
済年金からは、基礎年金に上乗せする「報酬比例の年金」を支給する2
階建ての年金給付のしくみになっています。
・1階の国民年金は、20歳以上60歳未満のすべての国民が加入する制度
です。また、国民年金にだけ加入した人は、1階部分の基礎年金が支給
されます。
・会社員・公務員の人は、国民年金と同時に厚生年金や共済年金にも加入
しますので、各々の制度から上乗せ年金(2階部分)が支給されます。
※お問い合わせなどがございましたら、以下より、お気軽にお願いいたします。
~福岡・糸島の人材活性化・生涯学習の社会保険労務士 おおぎ事務所は、
福岡、糸島の中小事業者様・各公共機関の皆様へ労務・年金・キャリア・
コンサルティング,労働・社会保険手続,就業規則作成,人材教育,キャリア・
産業カウンセラー関連等のサービスをご提供し,企業業績向上,人材活性化・
生涯学習を応援します。~
~福岡・糸島の社会保険労務士 おおぎ事務所働き方・生き方に悩む皆様を
サポートする、労務・年金・起業・キャリア支援の専門家です。~