~ Office Oogi of Labor and Life Support P-SEC ~ Home
●働く人の強みを引き出し生かす~人づくりのワンストップ・コンシェルジュ~!
~~~~~~~~~~~~~~~~ Menu ~~~~~~~~~~~~~~~~
●関連イベント案内! ←「作業管理実務講習in九州」昨年開催報告!
※弊事務所は、日本予防医学協会様と連携し作業管理を推進する社労士です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※代表による「起望」に関する言葉集です。
福岡・糸島の社会保険労務士・キャリアコンサルタント
社会保険労務士 おおぎ事務所の大城(おおぎ)です。
「週感心話」のコーナーです。
今までの生活の中で収集してきた「起望」につながる言葉を紹介する「週感心話」を隔週にお届けいたします。よろしくお願い申し上げます。
●「 ・・・
君は、もし金魚を飼うとしたら、器には何を使うのか?
金魚鉢、水槽、池・・・
僕なら、池で飼う。なぜなら、器が大きければ大きいほど
金魚は育ってくれるから。
器とは、環境のこと。環境次第で人は変わるのだ。
」
今回は、私が社会人になった35年前に当時の上司から言われた言葉です。
私は、大学卒業後、大阪の電機メーカーに就職しました。照明器具専業
の会社でした。商品開発室配属3年後に市販部商品課に異動になった時、
上司から言われた言葉です。今、働き方改革が求められている中で、
社労士として講演・セミナーをしていますが、ふっと、この言葉を想い
出すことが多くなりました。
今、ほとんどの中小企業で人が集まらない、採用が厳しいとの声を耳に
します。せっかく採用しても短期間で退職してしまう・・・どうしたら
いいでしょうか?とのご相談を受けることも度々です。私は、経営者の
皆様に対して、従業員一人一人に仕事を通じて「自分が成長できている
ことを実感させることが大切ですよ。」と、助言しています。
人は、自分が必要とされるところで、自らの力を発揮できて周りから、
認められることに喜びを感じます。管理者に求められているマネジメン
トの一つは、仕事の裁量の与え方や、失敗の許容範囲の考え方がポイント
であると思います。
私の経験では、入社3年で毎月、数億の商いを任せてもらったことから、
様々な取引先の関係者を商談する機会に恵まれたこと。仕事とは、マニュ
アルどおりにいかない場合もあり、いろいろと工夫するために考えること
自体が仕事なのだ!と気づくことができ成長に繋がったように感じます。
私は、これまで常に仕事で結果を出せるように考え、工夫しながら職業
人生を歩んできました。 本来やるべき仕事が本当に出来ているか!限ら
れた時間で結果を出すために何をいつまでに準備するのか!求められる
仕事の成果を出すために集中してこなしてきたように思います。
社会の変化は、目まぐるしく日々の仕事に謀殺されて人を育てる時間も
確保できない管理職が多いように思われます。このような企業職場で本当
に人が育つでしょうか?
私は、自社の従業員を満足させることができない企業の製品・サービス
を喜んで買ってくれるお客様が増えていくとは思えません。企業を見映
だけで判断するのは危険です。社員がいきいきと仕事できる環境づくり
は、人を育てる管理者教育がカギを握っています。
利益・納期優先の弊害は大企業でも問題となっています。私達が今まで
大切にしてきた「見えないところもおろそかにしないで力を抜かない」、
この気構えが失われつつ有るようにも感じます。金魚を金魚鉢で飼えば、
池を造って飼うよりも、コストは安上がりですが買われた金魚は、果たし
て大きく育ってくれるでしょうか?金魚も人も同じです。
経営者の覚悟が問われています。皆様が求める必要な「じんざい」は、
人罪 人在 人材 人財・・・
これから、どのような「じんざい」を創りたいですか?
弊事務所は、引き続き、企業組織・働く人・学ぶ人の成長のために、キャ
リア形成を支援し、企業の業績向上に貢献してまいります。
(社会保険労務士おおぎ事務所は、組織における人財づくりのお手伝を通じて
職場の現場力を高め、お客様の業績向上に貢献します。)
ご意見・ご要望などがございましたら、以下より、ご連絡お願いいたします。
~福岡・糸島の人材活性化・生涯学習の社会保険労務士 おおぎ事務所は、
福岡、糸島の中小事業者様・各公共機関の皆様へ労務・年金・キャリア・
コンサルティング,労働・社会保険手続,就業規則作成,人材教育,キャリア・
産業カウンセラー関連等のサービスをご提供し,企業業績向上,人材活性化・
生涯学習を応援します。~
~福岡・糸島の社会保険労務士 おおぎ事務所働き方・生き方に悩む皆様を
サポートする、労務・年金・起業・キャリア支援の専門家です。~