~ Office Oogi of Labor and Life Support P-SEC ~ Home
④年金の受給・加入期間 (※ポイントをわかりやすく纏めています。)
●年金は、何年掛けたらもらえるようになるの?
・厚生年金加入者
厚生年金だけ加入した人は、厚生年金の加入期間が20年(※中高年齢者
は、15年~19年です。)あれば、厚生年金の受給資格を満たせました。
しかし、昭和27年4月2日以降に生まれた人は、厚生年金の加入年数だ
けで21年以上必要になります。このように、序々に25年の加入年数が
ないと厚生年金がもらえなくなります。
・厚生年金だけ、または厚生年金と共済年金に加入した人
この人の必要年数は、下表のとおりです。
厚生年金だけで、これだけの加入があれば受給資格があります。
・国民年金だけ、または、国民年金と他の年金が混ざっている人
必要年数には、国民年金のほか厚生年金、共済年金、船員保険、「カラ
期間」を含めてかまいません。
※カラ期間・・・年金の受給資格期間の計算に入れるが年金額には反映
されない期間のこと。いろいろな期間があります。
・夫が厚生年金に加入し、妻が専業主婦で昭和36年4月以降昭和61
年3月までの20歳~60歳までの期間
・昭和36年4月から平成3年3月までの学生だった期間のうち、20
歳から60歳までの期間
・外国在住期間のうち、日本国籍を有していた昭和36年4月以降の
20歳から60歳までの期間 などです。
国民年金の期間には、保険料納付済み期間のほかに、免除期間や猶予期
間(学生・30歳未満)も含まれます。保険料を滞納した期間は除きます。
また、必要年数のなかには、日本の年金と通算協定を結んでいる外国の
年金に加入した期間、海外在住の日本人に適用される「カラ期間」も入
ります。
※お問い合わせなどがございましたら、以下より、お気軽にお願いいたします。
~福岡・糸島の人材活性化・生涯学習の社会保険労務士 おおぎ事務所は、
福岡、糸島の中小事業者様・各公共機関の皆様へ労務・年金・キャリア・
コンサルティング,労働・社会保険手続,就業規則作成,人材教育,キャリア・
産業カウンセラー関連等のサービスをご提供し,企業業績向上,人材活性化・
生涯学習を応援します。~
~福岡・糸島の社会保険労務士 おおぎ事務所働き方・生き方に悩む皆様を
サポートする、労務・年金・起業・キャリア支援の専門家です。~