~ Office Oogi of Labor and Life Support P-SEC ~ Home
第3回 社労士試験合格までの長い道のり!
福岡・糸島の社会保険労務士・キャリアコンサルタント
社会保険労務士 おおぎ事務所の大城(おおぎ)です。
長い長いトンネルの暗闇から抜け出すのに、それから、合格まで6年の歳月を要するとは思いもよらないことでした。ここから、本当の苦しみが待っていました。起望の光さえ見えない、苦しくてつらい日々が続くなんて・・・当時は想像もできなかったのです。
2010年、2011年の試験も独学で頑張りましたが、どんなに頑張っても、選択式で後1~2点届きません。やっぱり、勉強法に問題があるのでは?
ようやく、これではダメだということに気が付きました。
専門の学校を探そう!でも仕事がありますから、通学は無理です。通信講座で信頼がおけるところにお世話になることを考えました。そこで、出会ったのがiDE塾の井出先生でした。前年9月に福岡でオリエンテーション講座があり、直接、井出先生から学習法などのお話を伺い、お世話になることを決めました。
私には、どうしても2012年度に合格したいという強い想いがありました。私が社労士を目指した理由の一つは、年金の手続きで経験した、知らずに損する不幸をなくしたいということでした。実は、もう一つの大きな理由。それは・・・
3年前までの私は、システムエンジニア及び管理職として部下をマネージメントしながら、朝から夜遅くまで仕事をする順風漫歩の会社生活を送っていました。ところが上司が変わり、人間関係につまずき、うつ状態になってしまいました。1月余り会社を休職したことから、それまでの部下が直属の上司になり、職場の環境が激変しました。
それから、朝起きて会社へ行くのが嫌で嫌でたまりませんでした。とてもつらくて毎日、重い足取りで通勤していました。私のように働き方・生き方で悩んでいる人をサポートできるようになりたい、役に立ちたい、と思うようになりました。ですから、どうしても社労士試験に合格したかったのです。ここから合格までの道のりは、合格体験記に詳しく記載しました。(「iDE社労士塾」のHPに代表の合格体験記が掲載されました。)
働き方→悩み→メンタルヘルス、生き方→悩み→お金(年金)につながっていきます。法律面からサポートするのが、社会保険労務士です。
朝も夜も休みの日も仕事の日以外の時間は、可能な限り受験勉強に充てました。それから、運命の日、2012年8月26日を迎えました。第44回社労士試験の日です。(4月号に続く)
~福岡・糸島の人材活性化・生涯学習の社会保険労務士 おおぎ事務所は、
福岡、糸島の中小事業者様・各公共機関の皆様へ労務・年金・キャリア・
コンサルティング,労働・社会保険手続,就業規則作成,人材教育,キャリア・
産業カウンセラー関連等のサービスをご提供し,企業業績向上,人材活性化・
生涯学習を応援します。~
~福岡・糸島の社会保険労務士 おおぎ事務所働き方・生き方に悩む皆様を
サポートする、労務・年金・起業・キャリア支援の専門家です。~