~ Office Oogi of Labor and Life Support P-SEC ~ Home
第7回 合格から開業に向けての新たなスタート!
福岡・糸島の社会保険労務士・キャリアコンサルタント
社会保険労務士 おおぎ事務所の大城(おおぎ)です。
今回は、合格後から開業準備に向けて、どのようなことを行ってきたのかについてお話したいと思います。12月の祝賀会後、年末から2013年の新年までに、事務所のHPの中身を整備しました。私のご挨拶やプロフィール、それに一番お伝えしたかったのがお客様に向けた「4つの想い」です。
おおぎ事務所の想い ~ "お客様のために!"・"お客様と共に!"
●おおぎ事務所は、「人」をいかすための施策をご提案し、「人材か
ら人財をつくる」ための改善・工夫のノウハウ、メンタルヘルス対策
の推進などについてサポートさせていただきます。
●おおぎ事務所は、「人」に係る健康・年金・メンタルヘルスに関する
セミナーを通じて「人」を元気にするためのサポートをいたします。
●おおぎ事務所は、事業の成功には、「人」の育成・成長・能力の向上
が不可欠であると考えます。「人」づくりを支援し、「人」を伸ばす
しくみづくり・環境改善などの施策をご提供させていただきます。
●おおぎ事務所は、事業者様が抱える「人」の入口から出口までの
不安・悩みに心から寄り添い、ご一緒に事業主様の思いを形にして
いきます。
ご縁があって出会った方々に私の想いをお伝えするためのメッセージです。お客様と共に、お客様に寄り添い、よかった!と思って頂けるサービスのご提供を目指して、日々研鑽しています。
HPでは、わかる!年金教室の掲載も始めました。また、メンタルヘルスや年金の専門家として、法改正などの新しい情報や様々なコンテンツ(この代表雑感や週感心話など)も掲載しています。
そして、年明け後、iDE開業実践塾に受講申し込みを行いました。この塾は、iDE社労士塾のOBで奥田先生が主催されている塾です。iDE塾長の井出先生のお勧めもあり、合格後にはお世話になろうと決めていました。この塾にしたのは、通信受講と就業規則の添削指導が決め手でした。奥田先生とは、祝賀会で初めてお目に掛かりました。40代半ばの先生をイメージしておりましたが、60代半ばの先生でした。先生から名刺を頂戴してオリエンテーションを受けました。
私が住んでいる福岡は、地方ですから、通信で受講できるのは助かります。通信でオリエンテーション受講後、正式に申し込みし、同期の方数名も一緒に受講することになりました。塾では、社労士とは何か?などの考え方・心構えから、何をどうのように準備していけば良いのか基礎となる知識を学ぶことができました。
加えて、1月末からは全国社労士連合会の事務指定講習が始まりました。この講習は、実務経験に替わる研修です。通信課程では、労働・社会保険実務総論を読み・各様式への記載し、レポートを提出しなければなりません。通信添削の研究課題は、29事例です。それぞれの事例毎に手続きを行います。具体的には、各該当申請書を確認し、それぞれの様式に記入するというものです。期限は5月です。
私は一日、2事例やることにし、3月で終了させる計画を立てました。幸い、塾で奥田先生から事務指定講習の取り組み方について、説明を受けていましたので、かなり助かりました。計画どおりに修了できたのは、奥田先生のお陰でした。さらに、同期の仲間と共に目指したのが、年金アドバイザー2級(銀行業務検定協会)です。この勉強が実は大変でした・・・。(8月号に続く・・・)
~福岡・糸島の人材活性化・生涯学習の社会保険労務士 おおぎ事務所は、
福岡、糸島の中小事業者様・各公共機関の皆様へ労務・年金・キャリア・
コンサルティング,労働・社会保険手続,就業規則作成,人材教育,キャリア・
産業カウンセラー関連等のサービスをご提供し,企業業績向上,人材活性化・
生涯学習を応援します。~
~福岡・糸島の社会保険労務士 おおぎ事務所働き方・生き方に悩む皆様を
サポートする、労務・年金・起業・キャリア支援の専門家です。~